大学や業界では学べない、より豊かで幸せな人生の可能性を拓くためのセミナーが『 JAIST地域共創スクール』 です。
北陸先端科学技術大学院大学だからこそ提案できた、人生100年時代に向けた本気の人育て、人材育成のイノベーションです。
社会人向けの学びの場、参加型ラーニングセミナー@JAIST「シーズン7」が2023年の4月から始まります。シーズン7のラーニングセミナーでは、職場の外の活動から仕事へのモチベーションを醸成してきた講師陣に、「働くこと」との向き合いかたを学びます。そして働くことが誰かの幸せにつながることを共有したいと思います。
今まで、企業さまなどの団体会員に提供されていたコンテンツを個人の方にも有料でご提供を開始します。
自治体規模や立地を問わず、地方創生や地域再生が地域の重要課題です。地域を住みやすくするということだけではなく、その地域で充実した仕事と仲間を得たいと願う人が増えました。
一人ひとりの個人にとっても、人生100年時代を迎えた今、退職ではなく、転職や副業をすることが当たり前になりました。
そのため、同じ職場で一生勤められれば安心ではなく、個人がどう生きるか、自分の世界をどう切り開くか、充実した暮らしを家族や仲間とどう生み出すかを考えて実践することが求められるようになりました。
JAISTでは1990年の創設以来の知識やノウハウの蓄積から、こうした社会環境や労働条件の流動化が進む時代にあっても
個人と社会が幸せになることを目指して、「JAIST地域共創スクール」を開設しました。
「学び直し」はシニア世代のためだけのものではありません。また、資格を取るだけが人生を豊かにするものでもありません。人のネットワークの中で自分の力を活かして次の時代を一緒に生きる、新しい学び
体験しませんか?
毎月第4水曜18:30-20:10に金沢駅前ポルテ9Fサテライトオフィスでお待ちしております。
転職が日常化し、副業や複業が魅力あるライフスタイルとして社会に受け入れられはじめました。大都
市や地方を問わず、自分の生き方、働き方を自分でビルドする自分ブランディングが話題になってきまし
た。そのために一歩踏み出す意欲を持つことは重要ですが、誰もが簡単に跳べるわけではありません。
今まで皆さんが体験してきた従来の研修やセミナーは、個人が幸せになるための能力アップがほとん
どでした。JAISTでは、こうした自分育てを越えて、社会や仲間を意識して、人を幸せにするために働く皆さ
んに役立つ2つのセミナーを用意しました。
あなたの存在がより一層社会に必要とされるために、暮らしと学びを一致させ、学ぶことをライフスタイルにしませんか。しなやかに、そしてスタイリッシュに歩むための力をつけていきましょう。
北陸先端科学技術大学院大学 リスキル・リカレント教育センター 敷田麻実